【ポケモンGO】この「パルシェン」は『高CPカビゴン』と張り合える??からの”ブースター論争”巻き起こるwww

最近ジム戦に手を出すようになったのですが、このパルシェン(CP1159 いぶき/ふぶき)って、ほぼCP倍のカイリュー(CP2326 はがね/はどう)のトレーニングに使えそうですか?
今日試そうとカイリューをジムに置いたら、ジムの上の方に行ってしまって試すことができなくて。
他にも低CPでトレーニングに使えそうなポケモンいますか?
ピジョット(つばさでうつ/ぼうふう)→ナッシー
ストライク(れんぞくぎり/むしのさざめき)→ナッシー
バタフリー(むしくい/むしのさざめき)→ナッシー
モルフォン(むしくい/むしのさざめき)→ナッシー
モンジャラ(つるのムチ/パワーウィップ)→ナッシー
パラセクト(むしくいorれんぞくぎり/シザークロス)→ナッシー
パラセクト(むしくいorれんぞくぎり/ソーラービーム)→シャワーズ
モンジャラ(つるのムチ/ソーラービーム)→シャワーズ
サンダース(わざはどれでも良い)→ギャラドス&ラプラス
パルシェン(こおりのいぶきorこおりのつぶて/ふぶき)→カイリュー
ジュゴン(こおりのいぶきorこおりのつぶて/ふぶき)→カイリュー
ラッタ(かみつく/はかいこうせん)→汎用
凄い!乙です
ラプラス相手にサンダース使ったら簡単に返り討ちされるだろ。
ナッシーにモンジャラをぶつけるのも疑問だし
ラプラスはぶっ倒せるぞ
全避け前提だが
あっ(察し) それだったらウィンディやブースターもラプラス対策ならんのか
ブースター…?
サンダースで倒せるのなら本スレでラプラス対策で挙げられてた炎タイプはどうかと思っただけ。
自分で実践したわけじゃないし忘れて
炎タイプは有利にも不利にもならないってだけだからな
ウインディはCP高いからゴリ押しできるってだけよ
そもそも
ブースターは強いの?
いいや
まあ強いよ。そりゃウインディやリザに比べれば劣るけど、
炎タイプじゃ3位だし、十分一線級だよ ウィンディがいなければ
ブースターがその評価ってのはにわかに信じられないわ
紙過ぎてお話にならなくない?
使ったひとはみんな弱いとわかるよ
技1が火の粉固定の時点で論外
>>570
確かに角を立てたのは大人げなかった。 だけど人に教える以上、それぞれのやり方では容認出来ないもあるよ。
他の組み合わせは十全なのに、指摘したポケモンの組み合わせは難易度が高そうだったから、同じ物として扱うのはどうかと思って
引用元:http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1476415751/
でも正直な使用感はありがたい!

